おけさ柿 収穫体験プラン 日帰り型プラン 新潟港, 直江津港 秋の佐渡島で、おけさ柿の収穫体験!秋の佐渡島の風物詩「おけさ柿」の季節がやってきました! 種が無く、とろけるような食感と甘さが魅力の「おけさ柿」。今年も、収穫から渋抜きまで体験できる【お土産付き】のツアーをご用意しました。 「おけさ柿の収穫&渋抜き体験【お土産付き】」に、カーフェリー往復乗船券がセットになったお得なプランです。 ファミリーでも、友人同士でも、楽しさ満載の当プランで、佐渡の秋を満喫してください♪ ※農園の場所は、羽茂地区(両津港から車で約1時間、小木港から車で約20分)となります。農園までのご移動は各自でお願いいたします。オプションで車両航送やレンタカーをお選びいただけます。 ツアーのポイント ★おけさ柿7.5kg(約30個)のお土産付き!箱いっぱいに収穫して、そのままお持ち帰りもできる♪(郵送も可能) ★農家さんとの交流♪少人数制で、気ままに楽しめる収穫&渋抜き体験! ★乗船日を延長OK!帰りのフェリーは最大5日後まで変更可能。秋のおでかけにぴったり! ※詳細は画面下部のプラン概要よりご確認ください。 プランについて ★設定日:11月6日(木)、8日(土)、9日(日)の3日間限定!おけさ柿の収穫最盛期に合わせた特別プランです。 ★午前・午後の部から選択可能!ご予定に合わせてお好きな時間帯をお選びください。※体験は渡航初日に実施されます。 ★旅行代金(収穫体験+佐渡汽船往復乗船券込み)大人:8,800円/小児:6,500円(税込) ★オプションも充実!車両航送(マイカー持ち込み)またはレンタカーの追加オプションも可能♪ ※詳細は画面下部のプラン概要よりご確認ください。 午前の部(10:30-12:30)の予約はこちら 午後の部(14:00-16:00)の予約はこちら お土産にどっさり「おけさ柿」♪ 佐渡島のブランド柿 “まるさ”の おけさ柿 をどっさり収穫♪佐渡島は柿の一大産地。おけさ柿は種がなく、とろっとジューシーな甘さが特徴の佐渡自慢の逸品です。 収穫した柿はその場で渋抜きと箱詰めを行い、7.5kg(約30個)入りの1箱をお土産としてお持ち帰りいただけます。 ※お持ち帰りの柿は、渋が完全に抜けるまで10日〜2週間ほどかかります。 少人数での収穫体験♪ 農家さんのレクチャーあり♪少人数で気ままに体験貸し切りではございませんが、グループごとに指導員によるレクチャーがあります。 他の人に気兼ねなく、自分たちのペースで柿を収穫♪小さいお子さま連れでも安心です。 体験場所:羽茂地区体験場所まではご自身でのご移動をお願いしております。 復路は5日目まで延長可能! 収穫体験の後は、秋の佐渡を紅葉ドライブ!秋の佐渡のおでかけなら、世界文化遺産に登録が決定した「佐渡島の金山」、大佐渡スカイラインの紅葉はいかがですか? また、りんごやイチジク、ル レクチエなどの秋の実りを島内の直売所で購入するのもおすすめです♪ 西三川くだもの直売センター (公式Instagram) 秋空の下のドライブは、ご家族やご友人との思い出作りにピッタリです♪ レンタカーや車両航送もオプションでお選びいただけます。 午前の部(10:30-12:30)の予約はこちら 午後の部(14:00-16:00)の予約はこちら プラン概要 プラン名 おけさ柿 収穫体験プラン ポイント おけさ柿収穫体験とカーフェリー往復乗船券がセット!佐渡島の秋の風物詩を、どっさりお持ち帰り♪ 出発設定日 2025年 11月6日(木)、11月8日(土)、11月9日(日) 午前の部:10:30-12:30 午後の部:14:00-16:00 出発地 新潟港 / 直江津港 旅行代金 旅行代金 大人:8,800円 小児:6,500円 オプション(希望者のみ) 車両航送 :19,800円 レンタカー: 9,000円 レンタカー延泊料金:(※免責補償料金・消費税・ガソリン代・安心補償料含む) 2日間:17,900円 3日間:23,700円 4日間:29,500円 5日間:35,300円 旅行代金に含まれるもの ・柿収穫体験料(作業用手袋・はさみレンタル料含む) ・おけさ柿7.5kg(約30個)のお土産 ・カーフェリー2等往復乗船代 ・消費税 旅行期間 日帰り 最少催行人数 大人1名以上 注意事項・ご案内 ご予約について ※本プランはリクエスト予約となります。受け入れ可否を月~金の3営業日以内にメールにて返信いたします。 ※当プランの空き状況は、一般予約の空き状況とは異なります。 ※場所の詳細は、ご予約が確定してからのご案内となります。 実施条件・集合場所 ※雨天の場合中止となります。その場合2日前の午前中までに催行可否をご連絡いたします。 ※体験当日は、小木港に集合となります。 ※農園の場所は、羽茂地区(両津港より車で約1時間、小木港より車で約20分)周辺となります。 参加条件 ※大人1名様よりお申込みいただけます。 ※添乗員は同行いたしません。 航路・交通について ※新潟~両津航路、直江津~小木航路となります。回遊利用は出来ません。 ※お帰りの便、レンタカーは4泊5日まで延長可能です。 車両航送オプションについて ※オプションの車両航送代金には、運転手の2等運賃は含まれておりません。 ※対象車種は車検証に記載の車長3m~6m未満の乗用車(ワゴン車含む)となります。 ※車検証に規定するトラック・貨物車は対象外です。 ※適用となる乗用車の範囲 (車検証の記載内容をご確認ください) 人を運送する乗車定員10人以下の普通自動車、小型自動車、軽自動車で、分類番号が3、30~39、300~399、30A~39Z、3A0~3Z9、3AA~3ZZ、5、7、50~59、70~79、500~599、700~799、50A~59Z、70A~79Z、5A0~5Z9、7A0~7Z9、5AA~5ZZ、7AA~7ZZ、8、80~89、800~899、80A~89Z、8A0~8Z9、8AA~8ZZのもの。 (但し、8、80~89、800~899、80A~89Z、8A0~8Z9、8AA~8ZZはキャンピングカー及び車いす移動車に限る) 貨物も運送できる乗車定員4人以上10人以下の普通自動車、小型自動車、軽自動車で、分類番号が1、10~19、100~199、10A ~19Z、1A0~1Z9、1AA~1ZZ、4、6、40~49、60~69、400~499、600~699、40A~49Z、60A~69Z、4A0~4Z9、6A0~6Z9、4AA~4ZZ、6AA~6ZZのもの。(乗車定員が4人以下の場合であっても、カッコ書きで4人以上の最大定員が記載されている場合は割引の対象となります) 予約・お支払い方法 ※インターネット予約専用プラン ■お支払い方法は、カード決済・コンビニ決済から選択できます。 ■ご予約の受付は、出発日5日前16時30分までとなります。 佐渡旅行クーポン券(佐渡市ふるさと納税返礼品)ご利用のお客様へ 旅行代金のお支払いに、佐渡市ふるさと納税返礼品「佐渡旅行クーポン券」をご利用されるお客様は、お客様情報のメッセージ欄にご記入ください。 記入例:「佐渡旅行クーポン券3,000円利用」 ご利用にあたっては、クーポン券同封のお礼状に記載してあるご利用案内をご確認の上、お申し込みください。 佐渡旅行クーポン券についてはこちら「【佐渡市ふるさと納税】サイトoperated by 佐渡汽船」※クーポン券は、寄付受付後10日以内の発送となります。 お問い合わせ お問い合わせナビダイヤル 0570-200310 (営業時間 10:00~13:00 , 14:00~17:00 日曜・祝日を除く) 催行中止・取消し料等 ■出発日の前日より起算して10日前より取消し料金が発生いたします。 【旅行開始日の前日から起算してさかのぼって】 a.11日前にあたる日以前の解除:無料 b.10日前にあたる日以降の解除:旅行代金の20% c.7日前にあたる日以降の解除(d~fを除く):旅行代金の30% d.旅行開始日の前日:旅行代金の40% e.旅行開始日当日(fを除く):旅行代金の50% f.旅行開始後及び無連絡不参加:旅行代金の100% 企画・実施 ■旅行企画実施佐渡汽船株式会社[新潟県知事登録 第2-167号](一社)全国旅行業協会正会員 午前の部(10:30-12:00)の予約はこちら 午後の部(14:00-15:30)の予約はこちら おすすめプラン おけさ柿 収穫体験プラン 日帰り型プラン 新潟港, 直江津港 おけさ柿収穫体験とカーフェリー往復乗船券がセット!佐渡島の秋の風物詩を、どっさりお持ち帰り♪ファミリーやご友人同士で、楽しさ満載なプランです。 佐渡の絶景棚田とアートな1日 日帰り型プラン 新潟港 「さどの島銀河芸術祭2025」コラボツアー。佐渡の絶景棚田と芸術祭作品のコラボレーションをぜひお楽しみください。炊きたてのお米で塩おむすびにぎり体験も! 鼓童日帰りプラン 心に響く佐渡の音 日帰り型プラン 新潟港, 直江津港 鼓童 秋の公演(会場:マリンプラザ小木)チケットと、往復のカーフェリー2等乗船券、小木家売店500円割引がセットになったパックです! 【インターネット予約(リクエスト受付)】:出発日3日前16:00まで】 旅行・ツアー パンフレットダウンロード ご案内・旅行業約款 その他、佐渡の観光情報は PAGETOP