小木発こがね丸ツアー 新緑の宇奈月温泉とトロッコ旅 宿泊型プラン 小木港 【設定日】2025年5月25日(日)~26日(月) 【旅行代金/大人1名様あたり】4名1室:36,800円3名1室:37,800円2名1室:41,800円(バスガイド・添乗員同行プラン) 5月下旬の富山は、新緑の季節にぴったりな、さわやかな初夏富山を楽しむバスツアーです。黒部峡谷名物のトロッコ列車で、渓谷の新緑と、日本有数の清流である黒部川の初夏の風を楽しんだあとは、宇奈月温泉の美肌の湯で全身つべつべ(富山弁)に。お食事には富山の食材をふんだんに使った会席料理の夕食と、バイキングのご朝食を用意しております。2日目は魚津埋没林博物館へ訪問し、約2,000年前にできた埋没林の迫力をお楽しみください。昼食は複合観光施設うみてらす名立で、富山から見える海を眺めながらお召し上がりいただきます。近年出てきた新しいスタイルの道の駅にも立ち寄る、ゆったりしたペースでありながらしっかりと観光もできるツアーです。 黒部峡谷名物トロッコ電車! 黒部峡谷トロッコ電車 黒部峡谷鉄道 トロッコ電車黒部峡谷は、日本でもっとも深く、もっとも大きな峡谷です。峡谷を作った黒部川は流れが速く水量も多い清流で、下流には「全国名水百選」に選ばれる湧水地帯もあります。いくつものトンネルや橋と、大自然が生み出した峡谷の絶景を、トロッコ電車からお楽しみください。 平均気温は16度~19度。 美肌の湯 黒部宇奈月温泉 延対寺荘 大浴場 翠の湯 露天風呂 渓の湯 夕食イメージ 延対寺荘 外観 お宿竹久夢二・与謝野晶子・川端康成など様々な作家・文化人の方々に愛される、黒部川を臨む絶景のお宿です。 温泉泉質は無色無臭のアルカリ性単純泉で微弱アルカリ性となり、女性やお子様の肌にも優しい泉質です。化粧水にも含まれるメタケイ酸が多く含まれ美肌効果が高いのが特徴で、じんわりじんわりとお肌にとけこんでいき、”つべつべ(富山弁ですべすべやつるつるの意)”のお肌の感触を得られます。 食事生地港や魚津港などから、朝獲れの新鮮な富山湾の幸が届きます。富山の食材をふんだんに使った料理をお楽しみください。(夕食:会席料理/朝食:バイキング) 特別天然記念物!埋没林を見学 埋没林水中保存樹根 魚津埋没林博物館国の特別天然記念物である埋没林を、発掘したその場で保存、展示している珍しい博物館です。乾燥展示館では埋没林の樹根に直接触れることができます。 魚津埋没林博物館 外観 進化した道の駅、KOKO黒部立ち寄り KOKO黒部 外観 KOKO黒部2022年4月22日にオープンした新しい黒部の道の駅「KOKO黒部」はお土産店とフードコートが充実しているだけでなく、展望台からは立山連峰を一望できる観光スポットです。 昼食はお買い物もできる複合施設うみてらす名立 うみてらす名立 外観 うみてらす名立「食べる、寛ぐ、遊ぶ」がひとつになった複合施設「うみてらす名立」。お食事処はもちろん、食彩鮮魚市場やメイド・イン上越認証品コーナーなどの充実したお土産・鮮魚市場が併設されている複合施設です。 昼食には「おとも御膳」をご用意しています※季節と仕入れ状況によりメニューは変動いたします。 おとも御膳 プラン概要 プラン名 小木発こがね丸ツアー 新緑の宇奈月温泉とトロッコ旅 お知らせ ※当日天候等の理由によりツアー行程に変更がある場合があります。その際のツアー代金の返金はいたしませんので予めご了承ください。 行程 【5/25】 小木港(10:35発)~カーフェリー2等(昼・弁当)~(13:15着)直江津港==上越IC===黒部IC===宇奈月駅・・・(トロッコ電車)・・・猫又駅・・・宇奈月駅===(17:30頃着)宇奈月温泉(宿泊先:延対寺荘) 【5/26】 宇奈月温泉(9:00出発)===魚津埋没林博物館===道の駅KOKOくろべ===魚津IC===名立谷浜IC===うみてらす名立===名立谷浜IC===上越IC===直江津港(14:00)~カーフェリー2等~(16:40着)小木港 出発設定日 2025年5月25日(日) 出発地 小木港 旅行代金 1室あたりの利用人数:1名様あたりの旅行代金 4名1室:36,800円 3名1室:37,800円 2名1室:41,800円 ※価格はすべて税込です。 ※小児・幼児ご参加の場合は、お電話にてご相談ください 旅行代金に含まれるもの ・往復 カーフェリー2等席(こがね丸) ・観光バス代金 (頚城自動車株式会社観光バス/バスガイドつき) ・トロッコ列車乗車代金(黒部峡谷鉄道) ・旅館 1泊2食代金(夕食・朝食つき) ・1日目昼食代金(弁当) ・2日目昼食代金 旅行期間 1泊2日 宿泊施設 宇奈月温泉 延対寺荘 〒 938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉53 TEL 0765-62-1234 URL https://www.entaiji.com/ 食事 1泊目 昼食(弁当/小木家) 1泊目 夕食(会席料理/延対寺荘) 2泊目 朝食(バイキング/延対寺荘) 2泊目 昼食(おとも御膳/うみてらす名立) ※季節と仕入れ状況によりメニューは変動いたします。 募集定員 約40名 最少催行人数 30名 注意事項・ご案内 ・大人2名様よりお申込みください。 ・こちらのプランは佐渡市民サービスカードをお持ちの方限定のプランです。 ・お電話限定の予約受付となります。 ※ご旅行当日は佐渡市民サービスカードを必ずお持ちください。 予約・お支払い方法 ●ご予約は、出発日の5営業日前16:00まで承ります。 ※定員に達した場合は、上記の締切よりも早く募集を終了する場合がございます。ご了承ください。 ●お支払いは、銀行振込となります。 ●お申し込み・お問い合わせ先 ・お電話にて承ります。 ・同行者を含めた全員分の佐渡市民サービスカード番号をご用意ください。 お問い合わせ お申込先 佐渡汽船㈱ 旅行課 TEL:025-245-3701 (受付時間 平日9:00~16:00 土・日・祝日休) 催行中止・取消し料等 【取消料案内】 ●取消および変更:取消・変更が生じた場合は、お申込み店の営業時間内にお申し出ください。 取消し変更の場合、当社が定める旅行業約款に基づき、取消料を収受致します。 ※お客様のご都合による出発日およびコースの変更、宿泊施設等行程中の一部変更についても、全体に対するお取消しとみなし、取消料の対象となります。 ●取消料(旅行開始日の前日から起算してさかのぼって) a.21日前まで:無料 b.20日前~8日前まで:旅行代金の20% c.7日前~2日前まで:旅行代金の30% d.旅行開始日の前日:旅行代金の40% e.旅行開始日当日(fを除く):旅行代金の50% f.旅行開始後及び無連絡不参加:旅行代金の100% ※詳しくはパンフレット裏面・ご旅行条件にてご確認ください。 企画・実施 ●旅行企画実施 佐渡汽船株式会社[新潟県知事登録 第2-167号] (一社)全国旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者:山際 宏志 パンフレットを見る おすすめプラン SADO二ツ亀ビューホテル リニューアル1周年記念プラン 宿泊型プラン 新潟港 佐渡最北端の地、絶景の二ツ亀ビューホテル。 2024年にリニューアルしたホテルで、ゆったりとした時間をお過ごしください。【1日限定5室】【レンタカー】【車両航送】【大人2名様からお申込みOK】【予約締切:5日前16:30まで】 佐渡國鬼太鼓どっとこむ2025鑑賞ツアー 宿泊型プラン 新潟港 毎年盛況の両津港近隣イベント「佐渡國鬼太鼓どっとこむ」へ観客参加する1泊2日ツアー。金山観光つき。 佐渡民宿パック 宿泊型プラン 新潟港, 直江津港 【民宿パック】往復カーフェリー2等乗船と民宿施設への宿泊がセットになったプランです。 オプションで車両航送、レンタカー、観光タクシーなどを組み込めます。1名利用のコースあり。 旅行プラン パンフレットダウンロード ご案内・旅行業約款 その他、佐渡の観光情報は PAGETOP