さどトリコ

佐渡汽船社員が実際に行って見て感じた、
佐渡のとっておき情報をお届け。

佐渡の楽しさを余すことなくお伝えします。

冬限定お得なセットプラン「佐渡温泉紀行」で泊まってみた ~湖畔の宿吉田家~

2021/02/05

とまる

・記事内容は公開日時点の情報です。新型コロナウイルス感染症の影響により予告なく変更される場合がありますので、詳細はそれぞれのお問い合わせ先にご確認ください。
・ご旅行中は佐渡の「新しい生活様式」を取り入れてお楽しみください。


こんにちは!
佐渡汽船の小林です。


前回の記事「冬限定お得なセットプラン「佐渡温泉紀行」3つのおすすめポイント」
で「佐渡温泉紀行」について紹介しました。
前回の記事を見た方も、これから見ようかなという人もお宿に泊まった気分になれるかも!?


私、実際に「佐渡温泉紀行」のお宿へ泊まって冬の佐渡満喫して参りました!
温泉で補給したほっこり気分をみなさんにもお裾分けです。

今回私が宿泊したのは「湖畔の宿 吉田家」。
両津港から車で5分弱。一緒に泊まった先輩とおしゃべりしている間に気付いたら到着していました。

吉田家の玄関。
吉田家の玄関。提灯とレンガが趣ありますね。

両津港からの送迎もあるので、寒い冬、温泉宿でゆっくりしたい方にはもってこいのお宿です。
また、両津港から近いというアクセスの良さから、島内の観光スポットへ遊びに行くときも拠点にしやすいのでアクティブ派の方にもおすすめのお宿です。


ところで、このお宿「湖畔の宿」とあるので湖のほとりにあるのですが、想像以上にほとりです。玄関から左に目線をずらすと・・・

加茂湖
右下に写っているのは吉田家のお庭です。

どーんと!
加茂湖が一望です!


湖までの近さ日本一だと思います。(小林の主観による)
しかもとっても静か・・・
湖畔ってこんなに静かなのですね。
しっとり落ち着いた環境で、温泉に入って、美味しいものを食べる。
お宿に入る前からテンション上がりますね!


それでは、お宿の中へいざ!

明るく広いエントランス
明るく広いエントランス

入口にあるお客様の歓迎ボードに、私たちの名前があることにちょっとうれしくなりました。


吉田家は佐渡クリーン認証のお宿。佐渡クリーン認証は、お宿やお店、観光施設などを対象とした感染症予防のための佐渡市の認証制度です。佐渡クリーン認証についてはこちら


フロント前にはアルコール消毒と体温測定ができる機械があるので安心して館内へ。


エントランスが広すぎて写真に入りきらなかったのですが、フロントから向かって左側にはロビーがあり、夜になると、あるイベントが開催されます。後ほど紹介しますのでお楽しみに~。


それでは、チェックインを済ませお部屋へ向かいます。

館内マップ
とても広い館内。迷子になりそうでした。

今回「佐渡温泉紀行」で泊まれるのは黄色の南館の湖側の和室10畳のお部屋です。
同じく南館には夕食会場があり、西館には大浴場、東館の最上階には露天風呂があります。
あとで探検してみようかな。

和室
定員は5名。

奥には夕焼けに染まった加茂湖が望めます。
オレンジと薄紫色で幻想的な雰囲気でした。
室内にもお風呂とトイレが別でついていますのでお部屋でゆっくりできますね。


お部屋に荷物を置いて、身軽になったところで、さっそく夕食へ向かいましょう!

席は余裕をもって配置されています。

きれいに盛り付けされた品の数々。
丁寧につくられたんだなというのが伝わってきます。


それもそのはず、吉田家はもともと「割烹吉田家」


料理屋さんだったのですね~。
しかも1858年(寛政5年)創業の歴史があります。昭和に入って旅館になったそうなのですが、やはり料理には力を入れているのだそう。
カニ丸々1杯とブリの刺身は、普段出てくるお料理に加えて味わえる「佐渡温泉紀行」12月の冬の味覚です。
1月・2月・3月はまた違う冬の味覚が楽しめます。詳しくは佐渡温泉紀行パンフレットをチェック!

カニを食べる時のあるあるですが、中身を出すことに夢中になりすぎて二人とも無言になってました~。
私は全てのカニの身を甲羅に集めてレモンをきゅっとしぼって口いっぱいにほおばる!
至福の時でした。

ブリは一切れがとっても肉厚。
佐渡で食べるブリはいつも肉厚なので、魚大好き人間の私には嬉しい限り。ありがとうございます~。


その他もこれまた佐渡の食材をふんだんに使った料理ばかり。

右から銀葉草の味噌あえ、牡蠣とえびの天ぷら
右から銀葉草の味噌あえ、牡蠣とえびの天ぷら

銀葉草(ぎんばそう)はシャキシャキした食感に少しぬめりがあって、味噌であえたシンプルな味付けがおいしさを引き立てています。

ブリの焼き物

このブリの焼き物も本当においしい。
身がほどよく脂がのってしっとりしていてずっと食べていたい。

蓋を開けた瞬間に立ち込める湯気。中にはプリプリした牡蠣が入っています。

こちらは牡蠣の陶板焼き。殻のフチについた味噌をつけて食べるのですが、ご飯、お酒をぐいぐいと進めてくれます。


そして、お宿の方イチオシメニューがこちら!

イカの塩辛
キラキラ輝いております。

イカの塩辛です!


イカの塩辛はお酒のおつまみのイメージの方も多いと思いますが、なんとこちらはそのままでも美味しく食べれちゃいます。
私は正直、イカの塩辛独特の生臭さが苦手でしたが、こちらは新鮮なイカを使っているから、とっても美味しくいただけました。
お宿の方に聞くと、
「大人気で購入する方も多い一品です。ただ、保存料などを使っていないので早めに召し上がってほしいです。」
とのこと。
料理旅館らしく、選び抜いた食材でシンプルで丁寧な仕事が伝わってくる夕食。大満足でした。


お腹もいっぱいになり、お部屋でごろりとしようかなと思っていましたが、チェックインの際聞いた「民謡ショー」開催のお知らせを思いだし、ロビーへ。

民謡ショー
無料で民謡ショーが楽しめます。

両津甚句、相川音頭、佐渡おけさなど佐渡の民謡を一度に楽しむことができます。
今回思いがけずこんなに間近に見ることができて個人的に得した気分です。
民謡ショーは不定期開催なので詳しくはお宿へお問合せ下さい。


改めて佐渡を満喫したところで、結構いい時間になっていることに気付きお風呂へ。

大浴場の看板
若がえりの湯を目指します。

西館にある大浴場「湖の湯(うみのゆ)」ですが、なにやら看板の矢印を見ると下っていく模様。

大浴場へと続く廊下
ワープして未来へ着きそう。

階段で下って、また上がったところに大浴場があるようです。
なんだか不思議な空間・・・

大浴場「湖の湯」
大浴場「湖の湯」

お湯は透明で茶色、少しぬめりがあるつるつるしたお湯が特徴です。


泉質は美肌の湯と言われる炭酸水素塩温泉


湯上りの肌はさらっとした感触ですが、朝起きてびっくりしました。
ハンドクリームを塗ってもガサガサだった私の手がしっとりしているではないですか!
こんなにすぐに効果があらわれるとは。温泉効果恐るべし。


大浴場でまったりしすぎてしまい、すっかり遅い時間になってしまいました!
東館屋上にある露天風呂の営業時間が終了してしまったことに気付きました。
皆さんに感想をお伝えしたかったのに!
お宿の時間が充実しすぎて、時間が足りない・・・
お宿の方からの情報によると、露天風呂は加温のみの源泉かけ流し。
大浴場よりお湯の成分が濃いのだそう。より美肌に近づけるかも!
本当に入れなかったこと悔やまれます。


ちなみに露天風呂はこんな感じ。

露天風呂と加茂湖
夕日に染まる加茂湖を見ながら。
星空と露天風呂
星空をながめながら。

屋根がついていないので、開放感たっぷり。
加茂湖が一望できるのはもちろん、反対側を振り返れば日本海も望めます。
露天風呂では石鹸・シャンプー・リンスは使えないので、大浴場で済ませてから利用するのがよいと思いますよ。
(露天風呂は悪天候の場合、利用中止になることがあります)


お風呂で温まり眠くなってきました・・・
ふかふかのお布団でゆっくり睡眠。


翌朝、目覚めて外を見るとこんな絶景が広がっていました。

朝焼けの空にかかる虹と加茂湖
朝焼けの空にかかる虹

朝はかなり寒かったのですが、あまりの美しさに宿の外に出て撮影しました。
お宿の方に「虹が見えました!」とお話しすると、
「この時期良く見えるんですよ」とのこと!


もしかしたら皆さんも絶景に遭遇できるかも!?
ちょっと朝早く起きて外を眺めてみるのもいいですね。


朝からはしゃいでいたら、お腹ぺこぺこになりました~。
朝食は夕食と同じ会場。加茂湖を眺めながらいただけます。

加茂湖を見ながら朝食
加茂湖を見ながら朝食。

佐渡の滋味あふれる、いごねりやながものみそ汁などはもちろん、イカ刺しやアジの開きなど佐渡産コシヒカリがすすむおかずがいっぱい。
すごい品数で全部食べれるかなと思っていましたが、体にやさしい朝食なのでするっと食べました~。
ごちそうさまでした。


みなさん、最後まで読んでいただきありがとうございました。
少しでも温泉宿気分が味わっていただけましたか?


割烹から始まった吉田家。
佐渡の食材にこだわったお料理は作りこみすぎない優しい味わいでした。
美肌の温泉や加茂湖の風景は是非実際に体感してもらいたいです。
両津港からのアクセスも抜群の吉田家は、ゆっくり気軽に佐渡を満喫できる素敵なお宿でした~。


吉田家へ泊まれる、冬限定お得なセットプラン「佐渡温泉紀行」の詳細は予約ページをご覧ください。


※このページの「佐渡温泉紀行」の情報は2020年~2021年発売商品の内容となります。
※2020年~2021年発売の「佐渡温泉紀行」は予約受付を終了いたしました。


湖畔の宿 吉田家(こはんのやど よしだや)

【住所】〒952-0011 新潟県佐渡市両津夷261-1
【電話番号】0259-27-2151
【定休日】不定休
【営業時間】チェックイン:15時 チェックアウト:10時
【駐車場】あり
【WEB】 https://yosidaya.com/spa/

LINE

X

facebook