「佐渡島(さど)の金山」世界遺産推薦決定のお祝いと世界遺産登録への機運を高めるため、令和4年3月10日(木)(佐渡の日)より下記の内容にて記念乗船券を発売いたします。
記念乗船券のデザインは、かつて佐渡汽船で使用していた硬券を特別に再現しております。
この機会に、記念のコレクションとしてはもちろんのこと、懐かしい硬券で「黄金の島」佐渡へ旅してみませんか。
「佐渡島(さど)の金山」世界遺産推薦決定記念乗船券
◆販売開始日:2022年3月10日(木)
◆販売場所について
2022年4月1日更新:販売場所の営業時間、営業日を更新しました。
販売場所 | 販売施設 | 営業時間 | 営業日 |
新潟港 | 新潟港総合案内所 | 8:00~16:00 | 年中無休 |
両津港 | 佐渡旅行センター | 9:00~17:00 | 月曜~土曜 |
両津港総合案内所 | 8:30~16:00 | 日曜・祝日 |
◆商品概要
(1)販売内容
新潟航路 大人・小児カーフェリー2等乗船券 各往復1セット(大小片道各2枚計4枚)
(2)販売数量
限定1,000セット
※発売数に達し次第、販売を終了いたします。
※セットことにシリアルナンバーがございます。
※100セットに1枚「片道スイートルーム招待券」となる当たり券を封入します。
(3)販売価格
1セット 10,000円(税込)
※本セットは割引された記念乗船券ではございません。予めご了承ください。
(4)有効期限
令和4年3月10日(木)~令和4年12月31日(土)
※「片道スイートルーム招待券」の有効期限も同様。
◆その他
・取り扱いは現金のみです。クレジットカード、電子マネー等は対応しておりません。
・販売は上記販売場所に限ります。インターネット通販などは予定しておりません。
・各港で営業時間、営業日が異なりますので、ご確認の上お越しください。
・お一人様の購入点数に制限はございませんが、一度に大量のご購入はご遠慮ください。
・シリアルナンバーの指定はできませんので予めご了承ください。
・販売に関する情報は随時更新いたします。
・画像はイメージです。
・第三者への転売や、オークション、フリマサイト等での転売はご遠慮ください。
↓記念乗船券イメージ
↓硬券イメージ (30㎜×57.5㎜)
※ご利用される場合は、改札にて係員が入鋏(改札バサミを入れる)させていただきます。
↓片道スイートルーム招待券 (100㎜×180㎜)
ジャンボサイズの硬券となります (イメージのシリアルナンバーはダミーの番号となります)
↓台紙 A5サイズ(A4二つ折り)
【郵送対応について】(2022年3月25日更新)
3月10日より発売を開始いたしました「『佐渡島金山』世界遺産推薦決定記念乗船券」につきまして、発売開始時より郵送での販売をご要望するお声を多く頂戴いたしました。
ご要望にお応えし、郵送でもお買い求めいただけるようになりましたのでこの機会にご利用ください。
郵送対応の場合、別途送料が発生いたしますのでご了承ください。
<お申込受付から商品お受け取りまでの流れ>
①メール申込
お名前・郵便番号 ご住所・お電話番号・必要冊数 を明記の上、メールにてお申込ください。
メールアドレス(sadotabi@sadokisen.co.jp)
電話対応は不可となります。
②確認メールの送付
受付が完了いたしましたら確認のメールをお送りいたします。
送付内容のご確認をお願いいたします。
③商品代金の収受について
お申込後、下記の住所まで現金書留にて代金(送料含んだ金額)をお送りください。なお、現金書留代はお客様のご負担となります。
現金書留の到着はお申込から1週間を目途にお願いいたします。
【送り先】
〒950-0078
新潟市中央区万代島9番1号
新潟港佐渡汽船ターミナル3F
新潟総合案内所
④商品の発送について
代金到着後、商品を書留にて郵送いたします。
到着の日時はご指定できませんのでご了承ください。
<送料について>
1,000円(手数料込)
※1回のお申込で9冊までお送りいたします。
例:3冊ご購入の場合は31,000円がお支払い代金となります。
ご不明な点がございましたら、下記PR推進室までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
佐渡汽船株式会社 営業部PR推進室
メール:prteam@sadokisen.co.jp
以 上