これで迷わない! 新潟港佐渡汽船ターミナルまでのアクセスを攻略しよう~車編~ 2022/08/26 ふね プライベート空間を保ちながら移動できる車旅!今回は車で新潟港佐渡汽船ターミナルに行くまでの複雑なポイントを解説いたします。東京・大阪方面から車でお越しの方は必見!佐渡にお住まいの方も新潟市内を運転するときに知っておくと便利な場所がありますよ。 迷っているときこそ読みたい! 気を付けるポイント 1.看板に書かれた「新潟西港」「佐渡航路」の文字を追う!2.柳都大橋は渡らない! 道路の文字やラインの色に注目。3.船に車を載せて佐渡へ行くなら「カーフェリーのりば」を目指す! ここからはそれぞれのポイントを細かくご紹介いたします。 迷いやすい場所①紫竹山インター 新潟県によると、そもそも新潟港は東西2つの港区に分かれていて、佐渡汽船の港があるのは「西港区」となります。新潟港へのアクセス – 新潟県ホームページ (niigata.lg.jp)ちなみに、西港区には「朱鷺メッセ」や北海道航路の「新日本海フェリー」の新潟フェリーターミナルが含まれています。ポイント:看板に書かれた「新潟西港」「佐渡航路」の文字を追う!インターではまずは「新潟西港」の方向を目指しましょう。東京・大阪方面からお越しの場合、高速道路の新潟西I.Cで降りたらそのまま新潟バイパスを走行し「紫竹山(しちくやま)I.C」で降りるとターミナルに近づきます。(2022年8月現在) 紫竹山I.C出口 降りたあとは「栗ノ木バイパス」をまっすぐ進みます。※注意! 降りてすぐの交差点は左折専用の車線なのでお気をつけください。福島や山形方面からの場合(新潟亀田I.C利用)は、新潟市街方面で進むとここから同様のルートとなります。 一番左は左折専用車線になる場所があるため真ん中の車線にいると安心 新潟国道事務所では栗ノ木バイパス周辺の工事を予定しています。工事中の箇所もあるので、走行にはご注意ください。現場なう:栗ノ木道路・紫竹山道路【みちナビ新潟】新潟国道事務所 (mlit.go.jp)つきあたりの万国橋交差点(丁字路)まで来ると、遠くに新潟港佐渡汽船ターミナルが見えてきます。交差点の手前で左車線に移動しておくとスムーズに左折できます。 佐渡航路は左へ 北海道航路は右へ この先は直進ができません。つきあたりを左折します。 迷いやすい場所②柳都大橋(りゅうとおおはし) ポイント:柳都大橋は渡らない! 道路の文字やラインの色に注目。すぐに片側3車線となりますが、落ち着いて進みましょう。真ん中の車線を走行していると、「佐渡航路」の文字や緑のラインがある車線にそのまま入ることができます。※注意! 「柳都大橋」の文字や赤のラインがある車線に入ると、古町方面へ行ってしまい、佐渡汽船のりばへたどり着くことができません。道路の表示と看板に注意しつつ走行してください。 ちなみに緑と赤の車線の右手側には「ピア万代」という食市場があります。 ▼ピア万代ピアBandai | 新潟のおいしい味が大集合!万代島のにぎわい市場 ピア万代 (bandai-nigiwai.jp)新潟エリアの旅行ガイドブックにも掲載されているピア万代。新潟のお土産探しにもぴったりの場所です。到着時間に余裕を持って、乗船手続き時間まで楽しむのもいいですね。▼よくある質問:乗船手続きは何分前までにすればいいですか?よくある質問 | 佐渡汽船公式サイト (sadokisen.co.jp)そのまま緑の車線を進むと緑の車線が2車線となり、次の信号を右折します。 このとき右側の車線に入っておくことをおすすめします 朱鷺メッセに行くときも右折 進んでいくとつきあたり(丁字路)になるので、右折します。 左車線の道路の文字「フェリー車のりば」を追います 迷いやすい場所③カーフェリーのりばと駐車場 高い建物「朱鷺メッセ」を越えて、いよいよ新潟港佐渡汽船ターミナルへ!車を駐車場に停めて佐渡へ行くのか、カーフェリーに車を載せて佐渡へ行くのかによってゴールが分かれます。【車を駐車場に停めて佐渡へ行く場合】 E駐車場入口 右車線を進むと立体駐車場のE駐車場へ入ります。E駐車場は連絡通路でターミナルと直結しているので便利です。立体駐車場混雑時は平面式のA~D駐車場をご利用ください。※平面式駐車場を利用した場合、佐渡汽船ターミナルまで、遠いところは徒歩で約20分(約1.1キロ)かかる場合もありますので、余裕を持ってお出かけください。駐車料金は入場から最初の60分が無料、以後30分毎に100円となります。佐渡航路の利用者には1日あたりの上限金額を800円とする割引制度があります!きっぷ売場窓口にてお声がけいただくと「佐渡航路利用者料金適用カード」をお渡しいたします。【カーフェリーに車を載せて佐渡へ行く場合】立体駐車場へ入らず、左車線を進みます。 直進するとバス・タクシーのりばへ行ってしまうので右側カーブを進みます ターミナルが見えてきた! カーブを進むと2つの看板が見えてきます。この分かれ道は初めて来るときに迷う場所。ポイント:船に車を載せて佐渡へ行くなら「カーフェリーのりば」を目指す! カーフェリーのりばは左折! カーフェリー車のりばの看板が見えたらゴールです! 左折してついに到着! 佐渡汽船Instagramストーリーズのハイライトでもまとめていますのでご覧ください!佐渡汽船株式会社 SADOKISEN(@sadokisen.0203) • Instagram写真と動画 車に乗って楽しい船旅を! 佐渡旅のはじまり 2022年11月30日まではNEXCO東日本さんによるETC車限定の[ドラ割]新潟観光ドライブパスが販売中!ぜひお得に新潟へ! 佐渡島内で使える特典もついてきます。▼[ドラ割]新潟観光ドライブパスについてはこちらトップ | 新潟観光ドライブパス | ドラ割 | ドラぷら | NEXCO東日本 (driveplaza.com)道に迷ったときには、現在地から目的地までの経路が分かる地図アプリも参考にしてみてくださいね。それではターミナルまでお気をつけてお越しください! アクセスマップ 佐渡への旅はこちらから 佐渡汽船公式ブログ『さどトリコ』では佐渡汽船の社員が実際に体験して見つけた魅力あふれるとっておきの佐渡を紹介しています。 前の記事 ナイトカヤックで佐渡の海をもっと楽しもう 次の記事 【佐渡市民限定】佐渡市民サービスカードで新潟の施設をお得に利用しよう! 最新の記事 あそぶ 2024/08/07 祝!世界文化遺産登録決定 「佐渡島の金山」エリアおすすめスポット5選 ふね 2024/08/02 話題の御船印(ごせんいん)めぐり! 佐渡汽船の御船印はどこで手に入る? 【2024年8月更新】 あそぶ 2023/10/27 秋の佐渡旅は眺めのいい「紅葉山公園」へ! もっと見る PAGETOP チケット予約・変更 チケット予約・変更