ご利用ガイド

予約方法

インターネット予約では、カーフェリーに乗用車または二輪車を乗せるご予約、お客のみのカーフェリー及びジェットフォイルのご予約ができます。

以下の予約については、インターネット予約ができないためお電話でのご予約となります。

  • バス、トラック、特殊車両、けん引車両、キャンピングカー、サイドカー付き二輪車、無人航送
  • 障害者割引
  • 準住民の島民割引きっぷ
  • 10名様以上の予約
  • スイートルームの予約(新潟~両津)
  • 1等ウィズドッグルーム(直江津~小木)
  • 佐渡旅行クーポン券使用のお客様

佐渡汽船乗船券のお支払いは、佐渡汽船ふるさと納税サイト返礼品【佐渡旅行クーポン券】でも可能です。
佐渡旅行クーポン券はお電話でのご予約になります。詳しくはこちらをご確認ください。

インターネット予約は、ご乗船日の2ヶ月前の同日午前0時よりご予約の受付開始となります。

  • カーフェリーに乗用車または二輪車を乗せる方 ご乗船日当日の2ヶ月前~乗船日前日の21時まで
  • 旅客のみの乗船 ご乗船日当日の2ヶ月前~ご利用便の出航30分前まで

※同時に往復の予約をする場合は、復路乗船日が2ヶ月前を超える場合であっても、往路乗船日を含めて10日以内であれば予約可能です。
※乗用車または二輪車のご予約は、1台ずつのご予約となります。 複数台ご予約される方は、1台ずつご予約をお取りください
※同一行程での予約となります。 別の便ご利用の場合などは別々にご予約ください。



佐渡市民サービスカードをお持ちのお様のインターネット予約について こちら をご確認ください

チケット予約はこちら

下記のご予約については「よくある質問」をご確認ください。

けん引車両・サイドカー付き二輪車・キャンピングカー等を持ち込みたい方

インターネット予約からご乗船の流れ

【重要】 2025年7月17日より新しいインターネット予約サービスが開始されることに伴い、決済完了と同時にデジタルチケットが自動で発券されます。 予約完了時に配信されたメールからデジタルチケットをスマートフォンなどに表示させ改札することでご乗船いただけます。(きっぷ売り場での乗船券受取り不要)

これにより以下の項目が変更になります。

STEP-1 インターネット会員登録

※メールの受信設定によっては、弊社からのメールが届かない場合がございます。弊社ドメイン「@sadokisen.co.jp」からのメールを受信できるよう設定してください

1.佐渡汽船ホームページ(トップページ)より「チケット予約」をタップ

2.ログインページの下段にある「初めてご利用の方はこちら」をタップ

3.メールアドレスを入力して「送信」をタップ

登録のアドレスに会員登録のメールを送信します

4.送られてきたメールに記載のURLをタップしてください

5.会員登録よりお客様情報を登録してください

6.お客様情報を入力し下段にある「確認」をタップ

「佐渡汽船からの配信メール」または「欠航情報を受け取る」を希望しない場合チェックを外してください

7.お客様情報の内容を確認し、プライバシーポリシーを一読し、「同意する」にチェックをいれ「登録」をタップ

8.会員登録完了です

STEP-2 インターネット予約申し込み・お支払い

1.佐渡汽船ホームページ(トップページ)より「チケット予約」をタップ

2.メールアドレス・パスワードを入力し「ログイン」をタップ

3.マイページの「予約する」をタップ

4.予約情報入力ページにご予約情報を入力後

片道の場合は「片道のみ予約」
往復の場合は「復路の予約」
をタップ

5.予約情報を入力後、「予約内容確認」をタップ

6.予約内容確認ページの下段にあるインターネット予約サービス利用規約をご一読のうえ「同意する」にチェックを入れ「決済へ進む」をタップ

7.カード情報を入力しカード決済してください

8.完了画面で予約完了です

STEP-3 チケットの発券および乗船

2025年7月16日以前にご予約の方受付番号末尾のアルファベットA~D)

乗船日当日は、下記のいずれかのお手続きをお願いいたします。

【乗船方法①】デジタルチケットでのご乗船 ※デジタルチケットの場合は窓口に立ち寄る必要はありません

※デジタルチケットに関して、詳しくはこちらをご確認ください

乗船当日1)デジタルチケット発券
Web予約サイトを表示し、デジタルチケット発券したい予約情報を選び、デジタルチケットの発券を行います。
操作完了後、乗船用QRコードが発行されます。
乗船2)改札
発行された乗船用QRコードをスマートフォンなどに表示し、改札時にご提示ください。

【乗船方法②】予約回答メールのQRコードをモバイル端末画面に表示して乗船港の券売機でお手続き
または、予約回答メールのQRコードを印刷いただき、乗船港の券売機でお手続き

乗船当日1)QRコードの表示
予約完了後、メールでお送りした「QRコード」をお手持ちのモバイル端末で表示。または予約回答メールのQRコードを印刷してください。「QRコード」は各港の自動券売機、または切符売場窓口で提示していただくことで乗船券を発行いたします。
乗船2)改札
発行された乗船券を、改札時にご提示ください。

※上記券売機のお手続きについては、回答メールで自動券売機での乗船手続きが可能とご案内したお客様が対象となります。

2025年7月17日以降にご予約の方受付番号末尾のアルファベットE~Z)

デジタルチケットを使用して乗船する際には、発行されたチケットのQRコードをスマートフォンなどに表示させることが必要です。 乗船直前にあらかじめご用意いただきますようお願いいたします。 チケットのQRコードを自動改札機の読取り部にかざし(お車での乗船は係員が改札)ご乗船となります。 画面提示の際には、画面の明るさを最大にしていただけると読み取りがスムーズになります。
※3m未満のお車、二輪車(自転車・バイク)、また一部の割引商品についてはデジタルチケットは発行されません。 お手数をおかけしますが、きっぷ売り場窓口でのお手続きが必要です

複数人でご予約された場合、事前にデジタルチケットを分配することも可能です。 詳しくはこちら

切符売り場にて紙の乗船券の発行も可能です。切符売り場で受付番号・ご予約のお名前をお伝えください。

1.佐渡汽船ホームページ(トップページ)より「チケット予約」をタップ

2.メールアドレス・パスワードを入力し「ログイン」をタップ

3.マイページの「チケットを表示する」をタップ

(複数件のご予約がある場合、直近のチケットが表示されます)

4.チケットが表示されます

複数名の場合スクロールで表示してください

キャンセル規定について

インターネット予約の特典

  1. 提携施設で利用できる「佐渡・新潟観光施設割引証」を乗船手続きの際に発行いたします。
  2. 指定席(カーフェリー1等・ジェットフォイル)の座席指定ができます。

2025年「佐渡・新潟観光施設割引証」対象施設と特典一覧表(PDF)

乗船予約の変更について

【インターネット予約】デジタルチケット購入後の変更について

インターネット予約にログイン後、変更の操作をお願い致します。
乗用車または二輪車を船に乗せる方 乗船日前日の21時まで インターネットで操作可能
旅客のみの乗船 ご利用便の出航30分前まで インターネットで操作可能
以降~往路乗船便出航前までは、乗船港にご連絡をお願いいたします。
往路改札通過後、復路の変更はインターネットではできません。復路乗船港きっぷ売り場で変更を承っております。

カード決済の予約を変更した場合の決済・返金について  2025年7月16日以前にご予約の方
自動券売機及びきっぷ売り場で乗船券の発行が完了した時点で、クレジットカード決済が成立するシステムとなっておりますので、事前決済手続き時点でのお引き落としはございません(与信処理状態)。デビットカード機能が付いていない場合、事前決済手続き時点では与信処理状態(お引き落としはされていない状態)なので、変更操作をしても二重引き落としになる心配はございません。デビットカード(プリペイドカード)機能が付いている場合、事前決済手続き時点でデビットカード機能により口座から決済金額が引き落としとなります。事前決済手続き後に変更操作を行うと、再度クレジットカードの認証を行うため、変更時の金額も口座から引き落とされます。変更前の利用金額は後日返金されますが、返金されるまでの間は二重引き落としの状態となる場合があります。返金が完了するまでの期間はカード発行会社により異なりますが、最大で60日を要する場合があります。なお、返金及び二重引き落としの取り消し等に関するお問い合わせは、カード発行会社へ直接お問い合わせください。

カード決済の予約を変更した場合の決済・返金について  2025年7月17日以降にご予約の方
インターネット予約の変更により乗船券代金が変更となった場合、クレジット決済取消し後に再度クレジット決済を行うため、変更前と変更後の金額が口座から引き落とされます。 変更前のご利用額は後日返金されますが、返金されるまでの間は二重引き落としの状態となる場合があります。 返金が完了するまでの期間はカード発行会社により異なりますが、最大で60日を要する場合があります。 返金に関するお問い合わせは、カード発行会社へ直接お問い合わせください。

自動券売機及びきっぷ売り場で乗船券購入後の変更について

乗船港きっぷ売り場で変更を承っております。但し、無手数料での変更は、有効期間内の乗船券であること且つ変更が1回目であることが条件となります。乗船券の便の出航前に、乗船港にて変更手続きが必要となります。乗船券裏面に記載の乗船港にご連絡いただき、空席・空車状況をご確認ください。

【インターネット予約】往路または復路のみのキャンセル

ログイン後、予約情報のボタン選択、予約変更するのボタンから操作が可能です。往路情報の欄に、予約を残したい便をご入力ください。
往路改札通過後は、復路の変更はインターネットではできません。復路乗船港きっぷ売り場で変更を承っております。

領収書の発行について

島内レンタカーのご予約はこちら

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。